北米テック業界・シリコンバレーのレイオフトレンドの行く末 #113 有料会員 メンバー Public
メディアを賑わせるTwitter社の大量レイオフ。実はFacebook、Amazon、Googleなどもレイオフを始めており、トレンドはアメリカのIT業界全体に広がりつつあります。 IT業界のレイオフトレンドと言えば、2000年台初頭のITバブルの崩壊、2008年のリーマン・ショックなどが思い起こされますが、今回のトレンドはいったい何が背景にあるのでしょうか。 各社のレイオフ情報を集計・可視化したWEBサイト「layoffs.fyi」や、コロナ禍前後での人材の流れなどから読み解きます。 ■目次 0:00 オープニング 1:37 Facebookが1万人以上を解雇。Amazon、Googleは? 3:40 過去から振り返る、IT業界の北米レイオフトレンド 5:00 北米テック業界レイオフトレンドを可視化する「layoffs.fyi」 7:34 コロナ禍が旅行・交通系企業とリテール企業のレイオフに与えた影響 10:42 次回予告 ■デジトラについて この番組は「デジタル・トランスフォーメーション」をキーワードに企業の経営者・マーケターの皆さんへマーケティングのトレンドや考え方・
データは新しい「石油」。データリテラシーを高める組織マネジメント #112 有料会員 メンバー Public
本来解析エンジニアとBIエンジニアでは必要なスキルもタスクも大きく違います。 しかし、優秀なITツールの登場によって職域を超えた「ハイブリッドエンジニア」が求められるようになるのではとクリスと曽志崎は予想します。 組織のゴールのためにはポジションに固執せず、畑違いの領域にも飛び込めるフットワークの軽さも重要になりそうです。 「データは新たな石油」と言われる時代。データリテラシーを高めるために求められる、経営陣が持つべきマインドとは。 ■目次 0:00 オープニング 0:34 ツールのコモディティ化が生み出すロール越境と職業価値の変化 2:56 ポジションに固執せず、組織のゴールのためには職種の壁も超える 6:16 データは新しい「石油」。データリテラシーを高める組織マネジメント ■デジトラについて この番組は「デジタル・トランスフォーメーション」をキーワードに企業の経営者・マーケターの皆さんへマーケティングのトレンドや考え方・具体的な施策についてデータアナリストのクリスイリザワ と、マーケターの曽志崎寛人が 、ロサンゼルスと東京をつないでお届けする番組です。 【公式サ
ビジネス課題の答えは、ダッシュボードではなく、データアナリストの脳内に #111 有料会員 メンバー Public
技術的なブレークスルーにより、これからは事業モデルとデータスキーマを同時に構想できるスキルが求められていると言います。 以前は表計算ソフトでデータ分析し、その結果をプレゼンテーションツールで見える化するのが一般的でしたが、BIツールによってより少ない労力と時間でそれが可能となった今、データアナリストの「ブレイン」には何が求められているのでしょうか。 また、「BIツールでの可視化」と「データ解析」のスキルセットの違いを理解していないマネジメントにも大きな課題があるとクリスは語ります。 ビジネス課題を解決するために得ておきたい、データ活用をめぐる知見とは。 ■目次 0:00 オープニング 0:32 事業モデルとデータスキーマを同時に構想できるビジネスリテラシー 1:58 データツールのコモディティ化と、データプロセスの理想的なあり方 7:54 ビジネス課題の答えは、BIではなく、データアナリストの脳内に 9:34 BIとデータ解析のスキルセットの違いを理解しないマネジメント課題 11:01 次回予告 ■デジトラについて この番組は「デジタル・トランスフォーメーション」をキーワ
データ活用を巡る対立。管理したいIT部門とすぐ活用したいマーケティング部門 #110 有料会員 メンバー Public
正確なデータをきちんと管理したいIT部門に対し、迅速な意思決定のために「使える」データがすぐに欲しいマーケティング部門。データ活用を巡り、認識の違いから組織内で対立が起こることがあるといいます。 もうすでにコモディティ化しつつあるBIツールの登場により、専門知識がなくてもある程度のデータの見える化ができるようになった今、データ活用をめぐるコミュニケーションはどう変化し、どのような課題が生まれるのでしょうか。 ■目次 0:00 オープニング 0:41 管理下に置きたいIT部門、クイックに活用したいマーケティング部門 5:26 ツールのコモディティ化が生み出すコミュニケーションエラーの連鎖 6:49 大量の営業・広告データの可視化をコモディティ化するツールの台頭 10:00 次回予告 ■デジトラについて この番組は「デジタル・トランスフォーメーション」をキーワードに企業の経営者・マーケターの皆さんへマーケティングのトレンドや考え方・具体的な施策についてデータアナリストのクリスイリザワ と、マーケターの曽志崎寛人が 、ロサンゼルスと東京をつないでお届けする番組です。 【公式サイ
BIツールの多様化が生む、運用プロセス整備の悩み #109 有料会員 メンバー Public
蓄積された膨大なデータを比較的簡単な操作で分析・解析できる「BIツール」。TableauやData Studio(Looker Studio)をはじめとしたさまざまなツールが登場し、導入のハードルは下がりつつあります。 一方で、ツールの多様化にともない新たに生まれた運用プロセスの悩みや課題もあるようです。真の意味で「データ活用が出来ている組織」とは、どのような状態を指すのでしょうか。 ■目次 0:00 オープニング 1:35 分析にはTableau、見せるダッシュボードにはDataStudio 2:53 企業組織で異なるデータ蓄積・データ可視化へのリスペクト 7:00 次回予告 ■デジトラについて この番組は「デジタル・トランスフォーメーション」をキーワードに企業の経営者・マーケターの皆さんへマーケティングのトレンドや考え方・具体的な施策についてデータアナリストのクリスイリザワ と、マーケターの曽志崎寛人が 、ロサンゼルスと東京をつないでお届けする番組です。 【公式サイトでニュースレター配信中!】https://d-tran.net/ Apple https://pod
デジタルトランスフォーメーション成功への5つのポイント #108 有料会員 メンバー Public
DXを再考するシリーズ完結編の今回は、これまでお話してきたDXレベル4までの課題をふまえ、DX成功への5つのポイントをご紹介します。 頭では理解していても、自分のビジネスに導入するのはなかなか難しいもの。将来への投資として、データ収集の方法から活用までの設計が必要になるのではと曽志崎は語ります。 DX成功の先に目指すべき、新規事業を見据えたマインドセットとビジネスモデルのあり方とは? 5つのポイントを軸に、ゴールへの道筋を探ります。 ■目次 0:00 オープニング 0:31 DXレベル1→4への課題とDX成功へのポイント 1:41 1.お客さんがいるところでサービスを展開/2.健全なエコシステムを構築 2:51 3.データを活用した価値創造 5:50 4.正しいデータ測定 6:48 5.競合他社から学ぶ 8:51 クロージング:デジタル化の先に目指す、新事業創造へのマインドセット ■デジトラについて この番組は「デジタル・トランスフォーメーション」をキーワードに企業の経営者・マーケターの皆さんへマーケティングのトレンドや考え方・具体的な施策についてデータアナリストのクリスイ
新規ビジネス創出を実現する 4つのDXレベル (Lv.4編)#107 有料会員 メンバー Public
前回に引き続き、DXレベル別に事例をご紹介。今回はテスラの事例をもとに、レベル4「バリューチェーンから抜ける」について解説。テスラ社はいかにデータを収集・活用し、「車の製造」を超えた領域へビジネスを展開していったのでしょうか。 さらに、器具メーカーによるエクササイズプラットフォーム事業への参入事例や、ビジネスのスケールを強力に後押しする「ネットワークエフェクト」がもたらすインパクトについてもご紹介します。 ■目次 0:00 オープニング 1:03 DXレベル4、給電ステーション出店推奨地を導くテスラ社のCarOS 5:09 エクササイズプラットフォームへ参入した、器具メーカーPeloton社のDX 9:25 ユーザー数以上の価値を生み出す、請求系SaaSのネットワークエフェクト 12:00 次回予告 ■デジトラについて この番組は「デジタル・トランスフォーメーション」をキーワードに企業の経営者・マーケターの皆さんへマーケティングのトレンドや考え方・具体的な施策についてデータアナリストのクリスイリザワ と、マーケターの曽志崎寛人が 、ロサンゼルスと東京をつないでお届けする番組
新規ビジネス創出を実現する 4つのDXレベル (Lv.1~3編) #106 有料会員 メンバー Public
今回と次回にわたって、DXのレベル別に国内外の事例をご紹介。「DXレベル」とは、データが戦略に与える影響や消費者のエンゲージメント範囲の大小によって、ビジネス変革度合いを4つに分類する方法です。今回はレベル1のフォード社、レベル2のキャタピラー社、レベル3のGE社の事例について話します。 デジタルツールを導入するだけで終わらせないために、これらの事例からどのようなことが学べるでしょうか。 ■目次 0:00 オープニング 0:44 DXレベル1、品質向上を実現したフォード社の車体塗装ライン 2:30 DXレベル2、顧客データで進化、キャタピラー社の建設機械 5:32 DXレベル3、最適な飛行ルート、エンジンデータが導くGE社の新収益 11:18 次回予告 ■デジトラについて この番組は「デジタル・トランスフォーメーション」をキーワードに企業の経営者・マーケターの皆さんへマーケティングのトレンドや考え方・具体的な施策についてデータアナリストのクリスイリザワ と、マーケターの曽志崎寛人が 、ロサンゼルスと東京をつないでお届けする番組です。 【公式サイトでニュースレター配信中!】